学校案内

年間スケジュール

カリキュラム

分野 教育内容 授業科目
基礎分野 科学的思考の基礎、人間と生活・社会の理解 論理と表現
情報科学
倫理学
発達心理学
社会学
日本文化論
人間関係論
家族関係論
教育学
英語Ⅰ
英語Ⅱ
保健体育Ⅰ
保健体育Ⅱ
専門基礎分野 人体の構造と機能 解剖生理学Ⅰ 人体の構造・生命維持機能
解剖生理学Ⅱ 循環器・呼吸器・免疫系
解剖生理学Ⅲ 消化器・泌尿器・内分泌・生殖
解剖生理学Ⅳ 骨格・筋、脳・神経、感覚器系
疾病の成り立ちと回復の促進 病理学
疾病と治療Ⅰ 脳・神経、感覚器系
疾病と治療Ⅱ 呼吸器系、循環器系
疾病と治療Ⅲ 消化器、腎・泌尿器系
疾病と治療Ⅳ 内分泌・代謝、生体防御系
疾病と治療Ⅴ 運動機能、女性生殖器系、歯・口腔疾患
疾病と治療Ⅵ 小児に特徴的な障害
疾病と治療Ⅶ 精神
栄養生化学
微生物学
薬理学
リハビリテーション看護
健康支援と社会保障制度 医療概論
看護と法律Ⅰ
看護と法律Ⅱ
公衆衛生Ⅰ
公衆衛生Ⅱ
社会福祉論
専門分野Ⅰ 基礎看護学 看護学概論
共通基本技術Ⅰ コミュニケーション、指導、感染予防
共通基本技術Ⅱ ヘルスアセスメント
共通基本技術Ⅲ 看護過程
日常生活の援助技術Ⅰ 環境
日常生活の援助技術Ⅱ 食事・排泄
日常生活の援助技術Ⅲ 活動・休息
日常生活の援助技術Ⅳ 清潔・衣生活
診療に伴う援助技術 検査治療過程における看護
臨床看護総論
基礎看護学実習
専門分野Ⅱ 成人看護学 成人看護学概論
成人看護学方法論Ⅰ 急性期・回復期にある患者の看護
成人看護学方法論Ⅱ 周手術期にある患者の看護
成人看護学方法論Ⅲ 慢性期にある患者の看護
成人看護学方法論Ⅳ 終末期にある患者の看護
成人看護学方法論Ⅴ 救急看護
老年看護学 老年看護学概論
老年看護学方法論Ⅰ 高齢者の生活援助論
老年看護学方法論Ⅱ 健康障害のある高齢者の看護
老年看護学方法論Ⅲ
小児看護学 小児看護学概論
小児看護学方法論Ⅰ 小児の成長・発達に応じた看護
小児看護学方法論Ⅱ 健康障害のある小児の看護
小児看護学方法論Ⅲ 治療を受ける小児の看護
母性看護学 母性看護学概論
母性看護学方法論Ⅰ 正常な経過をたどる妊産褥婦の看護
母性看護学方法論Ⅱ 健康を逸脱した状況にある妊産褥婦の看護
母性看護学方法論Ⅲ
精神看護学 精神看護学概論
精神看護学方法論Ⅰ 精神看護援助方法
精神看護学方法論Ⅱ 精神障害のある対象の看護
精神看護学方法論Ⅲ
臨地実習 成人看護学実習
老年看護学実習
小児看護学実習
母性看護学実習
精神看護学実習
統合分野 在宅看護論 在宅看護論
在宅看護方法論Ⅰ 在宅看護援助方法
在宅看護方法論Ⅱ 在宅で療養する対象の看護
在宅看護方法論Ⅲ
看護の統合と実践 看護管理
看護研究Ⅰ
看護研究Ⅱ
医療安全
国際・災害看護
臨床看護の実践
臨地実習 在宅看護論実習
統合実習

実習施設

医療機関 茨城県厚生農業協同組合連合会 総合病院 土浦協同病院
つくばセントラル病院
取手北相馬保健医療センター医師会病院
小山記念病院
名戸ヶ谷病院
国立病院機構霞ヶ浦医療センター
東京医科大学茨城医療センター
総合守谷第一病院
豊後荘病院
つくば病院
介護施設 静霞園
くきの里
セ・シボンかしま
デイサービス桑林
佐瀬トータルケアセンター
みらい訪問看護ステーション
訪問看護ステーション東取手
取手医師会訪問看護ステーション・ひまわり
その他 学校法人沼田学園白帆保育園
土浦市子育て支援センターさくらんぼ

3年課程

<社会人> 9期生 中山大輔
私は、社会人経験のある学生です。学業から遠ざかっていたため、 学生生活には不安がありましたが、わが校には社会人経験者も多く 男子学生も多いため、色々話し合いながら学生生活をしています。 先生方も親身になって指導してくれるので学びが多く充実した毎日 です。
<新卒> 9期生 高野凌真
私の通っている学校では、竹刀振りをしています。「メン」と声を出す のは、とても気持ちが良いです。竹刀振りを行った日の授業は集中 して臨むことができます。入学してから1日も休まず参加しています 皆勤を目指して頑張りたいと思います。
<ママさん学生> 8期生 吉田祐子
私は、3人の子どもがいるママ学生です。家族の協力を得ながら 学生生活を送っています。クラスメイトにも私のように子育てを しながら学んでいる人もたくさんいます。子育ての悩みなども相談 できます。看護師という夢をかなえられるよう、これからも頑張って いきます。
<新卒> 8期生 金万玲菜
私は、東北地方から来て寮で生活しています。不安や悩み事も ありますが、クラスには社会人の方もたくさんいるので相談にのって もらったり、勉強を教えてもらったりと周囲の協力を得ながら過ごして います。寮も学校のすぐ近くにありとても便利です。 (桜水会の奨学生は寮があります。)
<社会人> 7期生 飯泉ゆきの
私たちの学校では、社会人が多く、幅広い年代が協力しながら 看護を学んでいます。 看護だけではなく人として成長できるよう カリキュラムが組まれています。芸術鑑賞や行事など他の看護学校 では体験できない一つ一つが私たちの貴重な財産となっています。